pepsiのブログ@hatena

-動物と人とのより良い未来のために-

本当にもう、どんだけ更新してなかったんだか。。?

f:id:pepsipudding:20180322162439j:plain

はてな」の皆さま、実に2年ぶり?くらいの更新でございます。

お変わりなくお過ごしでしたでしょうか?

 

私のほうは、、、

 

「じゅげむ」には割と身近な方々が目を通されるため、中々更新できずにおりました。

 

そして、先日、電車の中でスマホをいじっていて、偶然「はてな」のアプリのロゴに自分の手が触れ、、、

ほー、そうでした。。。最後の更新いつだったっけ?

 

となったわけです。そして、

 

そうだ、「はてな」に更新すれば、心ある読者の皆様に現状をお伝えできるかも??

 

という気持ちで、パソコンに向かったわけです。

この化石化し、さらに風化しつつあるブログを蘇生させられるのか??

まだわかりませんが。。

少し長いのでお時間のある時目を通して下さればありがたいですm(__)m

 

##################

前回の記事では、小石川後楽園のこと書いてたわけですから、その前後のご報告からですね、順番からすると。

 

小石川の後楽園に行ってた頃は、英語講師としての仕事に何となく魅力を感じなくなった(と言ったら失礼になるかもしれませんが)時期でした。

その前から、「な~んか昔と違うな―。。」と感じてはいたものの、英語の授業やってて楽しくないというか、生徒さんたちのことが理解できにくくなってたのと、

 

どうなんでしょうね~? 英語業界って、結局、「先生」って呼ばれても、マネジメントサイドに好いように使われてしまうっていうか。。


やっぱりビジネスとして英語を教えるとなると、教務以外にいろんなもの売らないといけなかったり、その生徒さんの英語力向上と直結するのか??な事も業務の中に組み入れられるというか。。。

 

で、そんなこんなでこの10年ちかく自分の適性を探していたわけです。

 

そしてたどり着いたのが、

「料理」の道。それも日本料理。

 

で、英語は少しづつレッスン減らしてもらいつつ、日本料理のバックキッチンへ。。。

けど、自分の力量限られてます、年齢高めです、、、

 

いろんな制約あり、いくつか極端な調理場に足を運ばせてもらいました。

 

その中で、2年前、ある新宿の食堂にいた時(勤務していたという意味)、同僚のベトナム人から(日本語で)、

 

「オマエ、シツモンオオスギルンだヨ!」

 

と揶揄され(それまでも何度か同様の事を別の人から指摘され。。)、

 

「やっぱ、学校行って習わないとだめか!」

 

となり、昨年4月から今年3月まで日本料理の学校に通ったわけです。

朝9時から夕方4時半まで。週5日、わりと土曜日も。

 

いや~、この1年が人生で一番キツかったかも。。

 

自分の力量の無さにもあきれましたが、社会人だけならまだしも、新卒の高校生たちと一緒というのが、結構。。

彼らもがんばってくれてはいましたが。。やっと慣れた頃に卒業です。


そして、以前私がこのブログで公言していた野菜食についてですが、

 

残念ながら、私の場合、野菜だけで過ごすことで体調が思わしくなく、

かといって、肉を食べると昔のように朝起きるのがつらい、フケがたくさん出る、肌が荒れる、気分がすぐれない、etc.

 

そこで現在は、体調をみてバランスとりながら食べています。

 

つまり、

 

”野菜をメインにした少量の動物性たんぱく質(ほぼ魚)と炭水化物食”

 

とでも言ったらよいのでしょうか。。?

 

言い訳がましいことは言いません。ただ、体調と相談して、というのがポイントなんです。

 

いくら理論的に植物食にしたところで、毎日這って歩いたり、外出できないほど貧血になってみたり、そのくせ大豆を食べると下痢になったりする人は、そうせざるを得ないのではないでしょうか。。

 

もし仮に植物食を続けたとしても、自分の場合、外出して人と会わないといけません。人とかかわる事で世の中変えていかなきゃならない、義務というか使命というか、、、そういうものを感じながら日々業務?遂行してまして。。

 

小学校のうさぎの話しになりますが、この2月末(2018年)、亡くなったんですよ。クジャクはまだいますが。その辺については現在進行中なので現時点で筆は控えさせていただきますが、時期が来れば是非、この国の「動物福祉」の現状についてもご報告させていただきますね。

 

うちで飼ってたうさぎ(プリン)は、もうおととしになってしまうんですが、11月に7歳と少しで我が家で亡くなりました。プリンの最期はとても大変でした。でも意識を失って倒れてたのを抱きかかえてたら、プリンの体の中心部分が戻って来たっていうか(普段だっこしてるからわかるんです)、体の中がほんの少しですがじわーっと温かくなり重くなり(なった気がした)、最期は「これでお別れだねー。。いろんな事あったねー。。」というメッセージのようなものが私の頭にイメージとしてやって来て、それからすーっと息を引き取ったような気がしました。

 

動物と人間、植物、微生物、それらの中を駆け巡る情報伝達物質、鉱物、空気、水、、、そしてそれらが複雑に絡み合ってできているこの地球。。。

 

一体、何なのでしょうね。

 

最後になりましたが、私が4年近く前、このブログを立ち上げた際、ほぼ一緒に募集させていただいたブロググループ「動物愛護・動物福祉をもっと当たり前にとらえよう!の会」を、今週、本当に偶然見たわけですよ。。。

 

そして驚きました。そのブロググループに、何と、同じ「はてな」のブロガーさんたちが何人か集まってきて下さってるではないですか。。そのブロガーさんたちには、この場をお借りしてお詫び申し上げます。長い間、ご挨拶もせず、本当に失礼しました>^_^<

これから少しずつその方たちのブログも拝見しに行かせて頂きますね。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

pepsi